2022-06

資産形成

資産運用を始めて3ヶ月。高配当米国株式から2度目の分配金を獲得! 

老後資金の準備を目標に始めた資産運用は、そろそろ丸々3ヶ月が経過。 iDeCoは、月に1万円。つみたてNISAは、年間に40万円。高配当米国株式は、楽しみながら。 異なる投資商品を、それぞれ継続して積み立てることを目標に、少額...
育児日記

育児優先!土日休みの居酒屋経営。ハードな週末が、再びやって来た!

高校2年の息子と中学1年の娘。 子供たちの成長していく過程を、しっかり間近で見守りたいからと、居酒屋経営というサービス業ながらも土日祝を定休日とし、週末もしっかり家族の時間を確保しながら、ずっと育児に奮闘をしてきている。 ...
資産形成

iDeCo口座の移管手続きが完了。積立投資が一括投資になってしまった。

3年前から毎月1万円ずつ積立を続けている、個人型確定拠出年金『iDeCo』 当時はよく調べもせず、地方銀行の窓口にてiDeCo口座を開設したのだが、それだと手数料が高いことを学び、手数料の安いネット証券会社の楽天証券へと、iDeCo...
太陽光発電

ソーラーローンvs電気代。毎月の記録付けに、損益計算書を作成してみた。

6月20日を過ぎて、今月分の電気代検針票と、今月分の再エネ実績検針票が、ネット上で確認できるようになった。 こちらが、6月分の電気代の検針票↓ 太陽光発電導入によって、前年同月と比べた電気使用量が、大幅に減っている...
資産形成

1番の資本は健康管理?自営業は自ら意識を高く持たねばならない。

老後の資産形成を目標に、お金の勉強をし続けてきたところ、投資対象を選んだりとか、積立を続けたりするとかよりも、何よりも大切な1番の資本とは、自分の体が健康であり続けることであると、次第に分かるようになってきた。 脱サラして独立、自営...
資産形成

40歳代からの資産形成。初めての高配当米国株式配当金で不労所得を獲得!

約20年後に間違いなく訪れる老後生活。 その将来へのお金の不安を解消すべく、46歳から始めた資産形成&投資生活は3ヶ月目に突入。 今回は、初めての配当金(分配金)が振り込まれたことにより、株式投資による不労所得を獲得し...
資産形成

iDeCoの移管手続きが完了。つみたてNISAとの2本立てで資産形成を。

資産形成の勉強を始めてみたところ、如何に投資商品の手数料を低く抑えられるかが肝であると知り、これまで積立を続けていたiDeCoを、手数料の安い楽天証券に切り替えようと、書類申請を行ったのが3月のこと。 あれから2ヶ月かかって、ようや...
資産形成

資産運用を始めて3ヶ月。全ての保有商品が含み損へと急変した。

老後資金の準備を目的として、40歳半ばから始めた人生初の資産運用&インデックス投資。 投資の勉強は続けつつ、毎月の積立を始めてから3ヶ月半で、高配当米国株式(ETF)と投資信託(つみたてNISA)を合わせた拠出金額は、トータル24万...
資産形成

楽天カード2枚持ちで、楽天ポイントを貯めて、ポイント投資!

約20年後に迫り来る老後に備えて、これから資産形成をしていこうと始めた、初めての投資生活。 証券口座を楽天にて開設したことで、楽天ポイントも投資に費やすことができるようになり、これを機に楽天カードを2枚持ちに切り変えて、日常生活の中...
太陽光発電

太陽光発電導入で電気が見える化。発電モニターのチェックが習慣になった。

自宅の屋根にソーラーパネルを施工してもらい、それに伴って発電モニターなるものをリビングの目立つ所に設置している↓ リアルタイムの発電や売電、電気消費状況をモニターから読み取ることで、電気が見える化。 モニターチェックが...
スポンサーリンク
タイトルとURLをコピーしました