太陽光発電太陽光発電導入のメリットはあるか?ソーラーローン vs 電気代 太陽光発電導入のメリットは?ソーラーローン vs 電気代 売電収入による不労所得に魅力を感じ、太陽光発電を導入しようかどうか、ずっと悩んでいる皆さんのために。 実際、自宅の屋根にソーラーパネルを設置して1ヶ月半、家族4...2022.05.31太陽光発電
太陽光発電太陽光発電導入、前と後。前年同月と比較してみた結果は、こうなった! 太陽光発電導入、前と後前年同月と比較してみよう! 自宅の屋根にソーラーパネルを設置してもらい丸々1ヶ月間、使ってみての検針票が出たので導入前と後で、どうゆう結果になったのか? これから導入を考えてる人の為にも、検証をしてみたい...2022.05.26太陽光発電
居酒屋経営価格改定のお知らせ。原価率40%を超えたら、経営を続けるのは難しい。 昨今の値上げラッシュに乗っかりうちの店も、価格改定をすることを決めた。 来週月曜からランチも夜も20円〜100円の値上げをさせてもらう。揚げ油、鶏もも肉、玉ねぎなど。普段から、メインに使っている食材が半年前くらいから段階的に...2022.05.23居酒屋経営
太陽光発電不労所得で快晴の日はテンションも上がる!天候によって左右される収入。 自宅の屋根にソーラーパネルを施工。その日から発電した余剰電気を売って得られる不労所得生活を送っている。晴れたり、曇ったり、雨が降ったりと毎日の天候によって1日の発電量が大きくブレるので朝から清々しい太陽光が降り注ぐと気持ち良さの面からも、...2022.05.19太陽光発電
居酒屋経営新型コロナ給付金は全て受給。居酒屋が生き残れるかは、これからが本番だ。 予期せぬコロナ不況に見舞われてギリギリの居酒屋経営をずっと続けてきた、この2年間。 その間には持続化給付金に始まり幾度の時短要請協力金家賃支援給付金直近では、事業復活支援金など。 国や自治体による様々な支援事業をしっかりと自分...2022.05.17居酒屋経営
WordPressブログブログ収益化への第2歩目を踏み出した。Google AdSenseの審査に合格! かれこれ、俺のブログ歴は2004年のデビューから数えてトータル10〜11年にもなる。 その間には無料ブログサービスを転々としながらバリ島ロングステイ滞在記や我が子2人の育児奮闘記や土日休みの居酒屋経営日記などをこれまでに、いろいろと...2022.05.16WordPressブログ
太陽光発電時間帯別電気料金をしっかりと把握して、電気代の節約を目指そう! 昼と夜の電気料金が異なる時間帯別電灯プランなどの契約をしている家庭で更に太陽光発電も導入している場合。単純に、夜間帯の使用が1番お得だ!とは、ならない場面もありそうなのでここでしっかりと検証をしてみよう。これからあげる例は全部、我が家のパ...2022.05.13太陽光発電
太陽光発電お得に電気を使うなら夜間より昼間⁉︎ 電気料金をしっかり把握することが大切。 時間帯別の電気料金についてお得に使うなら、どうするのが最適か?更に深掘りをしてみたい。 中部電力のタイムプランの場合↑(これは旧プランで、現在、新規契約は不可)今年4月から価格改訂された料金は昼間時間が 24.61円/kwh...2022.05.12太陽光発電
太陽光発電勝手に払わされてる?他人のソーラーパネル代を。再エネ発電促進賦課金。 きのうの投稿に続き今日も電気代の話をしてみたい。 他人の家の屋根にチラホラ見かけるソーラーパネル。 いったい、いくらするのかなぁ?きっと高いんだろうなぁ?なんて思ったことがあるかもしれないが。 そのパネル設置費用の1部は...2022.05.11太陽光発電
太陽光発電4月より電気料金が値上げ!夜間割引が縮小されてしまう。 電気料金値上げのお知らせが中部電力より郵便ポストに届いていた。 さっそく書類を確認してみると今年の4月から以下のように料金を変更したとのこと↓ (左列が改訂前、中列が改訂後、右列が差額) 今回の価格の見直しは今は...2022.05.10太陽光発電